2/5 Sun

  昨日は富良野のTorre君・Craft君の2人と「ババロア」に行く予定だったが、前日からの強風と降雪に崖♂、早々にギブアップ! 1日雪掻きと家の電気工事(防犯灯の取りつけ)となり、未だに今シーズン氷には振れていない状況・・・・(それでいいのか????)本日の予定は「濃昼の滝」 布引 Naka師匠・おKさんの3人で取り付く予定なっていた。 崖♂としては珍しくおKさんの車に便乗させてもらう事に、家を出て石狩方面に向かうと殆ど視界が利かない状態に暗雲立ちこめる・・・
Naka師匠に連絡をとると石狩大橋の手前のコンビニに止まっているというのでそこで待ち合わせ。 車の中で少し話をしていると少し天候は回復の兆しが! 「向かいますか!」と2台で出発したが少し走るとこれまた視界不良・・・「あぁ~・・・」
  次の望来のコンビニで中止にすることにし、  そこの駐車場でNaka師匠の車の中で少し話し込み
「massyとUmuraちゃんのふたりは布引きに行くって言っていたなぁ~」なんて話していると「冷やかしに行こうか!」と「Umuraちゃんに連絡をとり、氷に飢えた3人は石狩から崖♂のところで車をピックアップして定山渓方面へ簾舞の道路情報館でモービル・デポしてNaka師匠の車に乗り換え布引きへ。
中道さん 工事現場の駐車場でおち合い、先行パーティがいるみたいだけど各自のアプローチ装備で(崖♂はツボ足)取合えず滝へ向かった。
先行パーティーはもう上がってきているみたいで時間的には軽く登って帰るには丁度いいかなぁ~ぐらい(気合い入っていないのがわかるかぁ~)
  4人で取り付くには時間もあまりないのでmassyがTRの支点をつくり懸垂で降りて取り付きへ
氷は横に亀裂が走り時折鈍く「ドスッ」と音をたてている。
  傾斜はあまりなくアイゼンのトレーニングするにはいいのかな順に取り付いてみたが気温が高い所為か氷も柔らかく粘っこい。 2本目はザックを背負って登るが崖♂は横の不安定な雪の斜面をトレースをたどって登って終了
  シーズン初の遅い氷を楽しんだ??? まぁ何もしないよりイイか・・・・・

  

関連サイト 

1/8 Sun

仕事もある程度忙しいと遊びも楽しくなってくる。
暇は暇で困るのだが、あんまりダラダラと続くのもねぇ~
美麗? まぁ今回、正月を除いて、久しぶりの連休なのだがクライミングの予定は本日のみとなった。 そこで年明け富良野のTorre君・Craft君に約束を取り付け、最近スッカリこのゲレンデにはまっているU村ちゃんを誘ってん向かう事に。
朝起きたら車の前に除雪車が置いていった雪の山・・・ 昨日から除雪続きでもう嫌気がさしている。
ギアを積み込み野幌でU村ちゃんをピックアップ現地へ途中、 岩見沢あたりから札幌の大雪が嘘のように道路脇の雪も少ない。 約束の時間ギリギリに到着
目的地あでのアプローチも雪はしまっていてトレースもクッキリ!
craft    Torre君が「アプローチは?」の答えに「ツボツボ!」とメールに書いてあったのがナットク!! 天気は良いが気温はかなり低く、崖♂の弱点指先と足はジンジン・・・・ 着膨れ?したU村ちゃんからのスタートする。 最近このゲレンデに通い詰めている所為か下部のクライミングは我々以上に繋がっている。
2便目Craft君が行ったのだが、今日は一寸不調(腰痛?!)のようで、Torre君は最後の核心近辺で敢無く降りてきた。
4番手の崖♂は気温の低さといつも心臓より腕が上にある所為か血流が悪く、レストポイントでは強烈な指の痛さとパンプが襲ってきた。 回復を待って上部を目指したが3~4手でギブアップ! クライミングをサボり続けた崖♂にはやはり甘くないのだ。
sakurada   しかも今日はネパールトップにBDのバイオニックでボルトオンの一体型は(寒いから・・・根性なし。。)お休み何だか足下はギクシャク・・・ フロントポイントが長過ぎか???
U村ちゃんが用意してくれた大きな鍋でこれまた彼女が持参してくれたうどんで腹ごしらえ これが美味かった!
散歩がてらTorre君,Craft君の最近の課題のボルダーへ。 昨年一度来た時にはヒールポイントが引っ掛かったまま手がパンプ、着地しようにも短い足が届かない「ひー!!」なんて叫びながらトライしたのを思い出す。 ガバホールドも多いけれど細かいところがやたらめったら脆い・・・ クランポンはフロントポイントを調整したので良かったがやはりヒールが欲しいところ。
さていつもの場所の2便目は1便目より更に悪く・・・何だか最悪...
Torre君の最後のトライで本日のクライミングは終了
新年早々「なんだかなぁ~」のクライミングでしたとさ。
しきりに反省の崖♂でした (^^;;

関連サイト  [CRAFT]

 
Top | 2003 | 2004 | 2005