2003年のクライミング結末は・・・

  11月からこのページは殆どアップされていない。
  何度か義経にも通ったが「オレンジつぶつぶ」でちょっと良い感触を掴んだが、それっきりになってしまった。
  11月末の札岳連クライミングコンペも無事終了し撤収作業中のアクシデントがあってからといもの、それ以後、 ハーネスすら着けていない状態・・・が続いている。
  結んであるはずのパートナーのロープが外れていたというショックから今だにぬけだせていない。
  只、このパートナーの回復へ執念をみるといつまでも閉じ篭っている訳には行かないとも思えてきた。
  2004年のクライミングは「安全とは何か?!」もう少し考えてみる必要があるのではと自問自答しながら新しい年を迎えようと思う。

 

10/19  赤岩 (イエローサブマリン)

  赤岩は指導員検定組と労山のアイゼントレーニングのためか駐車場はイッパイの状態。
  nakamichiさんとトビラに向う。
  このnakamichiさんトビラの課題はすべて終了しているため、 崖♂ひとりのために同行していただいているという何とも申し訳ないような複雑な気持ち・・・
  いつものようにアップ無し・・・そのままマスターでイエローサブマリンへこのところ天候が不順だった為、 久し振りのトライとなる。
   オレンジの下部を無難にこなし、レストポイントへ・・・ところが今日はそこから核心まで行くのがイマイチ・・・   クイックドローを掛けて降りてくる。
  2回目のトライはやはりレストポイントからのムーブがおかしい!!   詰ったところでクライムダウンしてレストポイントに戻る。再度繋いで核心へ左カチをとる前に不安定な体制でレストする。
  あらためて目標のホールドを確認し核心部へ入る。  今まで一発で取れたことのないホールドに向いデットで取りに行く。
  右手に確かな感触!!  「やったー!!」足を決めクリップ!  ところがその後の足が決まらない!!   終了点目前にしてあえなくフォール・・・これにはガックリ。
    その間に後から来たnumazakiさんとjinnoさん「チェンジ オブ ハート」の右側に終了点を設置した
。   その後お二人はトビラノーマル横に楽しいルート見いだし、これまた終了点を設置していた。
  崖♂3回目のトライは核心手前のレストでバランスを崩してフォール・・・もはやモチ切れか!!
  「気分直しに登ってみたら」と言われた新ルートTRで楽しんで登る。   最後のトライは核心ホールドに指先が触れただけ・・・  このルートを終わらせることは出来なかった・・・
  帰りの車でnakamichiさんが「5.11c/dは自分のクライミングの最高グレードになるのだから・・・」と励ましてくれたが、   ある掲示板でこのルートのグレードは5.11bという話しになった。
  まぁグレードは良いとして、いつも付合ってもらっているnakamichiさんに申し訳ない気持ちでイッパイでした・・・

 

10/16  赤岩 (ブラウン&ファイヤーマン)

  昨日、本日の天気が芳しくないということで、そうそうに青巖峡を中止・・・
  朝の天候をみて何処に行くかを決めることにし、富良野からS君が泊まりにきた。
  悪天の予報のためイマイチ乗らない崖♂は寝坊・・・   雨が降っていないことを確認して小樽へと向う。  途中nakamichi さんに連絡を入れ、迎えに行くことにした。   曇り空の赤岩駐車場。
  いつ雨が降ってもいいように近くへ・・・   1年ぶりにブラウンにTRを張るため。
  奥リスノーマルをフリーソロでアップ。   隣のルートを同じクラブのプロガイドのTさんがお客さんと取付いていた。   その間富良野のS君とnakamichiさんはナメコへ。
  早速、ブラウンへ  このルートクラックを上手く使って細いスタンスを拾って上がる一部カンテなどは 限定で使えないトップローププロブレムのルート。   下部は奥リスノーマールをて中から茶色いフェースに入る。3人ともノーテンで抜けることが出来た。
  ファイヤーマンに移り雨が・・・  折角、富良野から来たのだからとTRを掛けS君からのトライ。
  何度かテンションを掛けながらも繋いで上部へ。
  崖♂もそろそろこのルートにRPリーチをかけたいところ・・・   でも久しく触っていないこのルートノーテンで終了!。
  次回RPトライすることにした。   再度、取付いたS君もイイ感触のうちに雨が・・・小樽の山道具屋さん&喫茶店によりつかの間のクライミング談義。
  nakamichiさんを送り届け。立ち寄ったセブンイレブンどっかで見た名前・・・ ゲッな、なんと今送ってきたお師匠様の娘さんだった!!。
  さて、今度の日曜日、予定では「イエローサブマリン」を終わらせて、「ファイヤーマン」を一捻り!! 「折り込みセンター」で締めくくり・・・  なんて・・・予定は未定です・・・はい

 

10/9  赤岩青巖峡 (ジェロニモ)

nakamichisan   結露や雨で約一月ぶりの酋長岩  狙いの「ジェロニモ」一本に絞って行く。
  いつもの「木曜・青巖峡組」nakamichiさん・aoki先生御夫妻を乗せて一路愛車ステッピーで青巖峡へ。   天気も上々だし車も快調!!
  占冠の交差点からのダートはさすがに長雨のため凸凹!!   青巖峡駐車場スペースに着いてハーネスをつけ酋長岩へ。
  ジェロニモの上部少し湿っているようなので回り込んでTRを掛ける。   「ジェロニモ」1本狙いアップはこのTRでのトライということで。   クリップポイントを確認しながら珍しくノーテンで抜ける。
  ロアーダウンの時、核心部のクイックドローの長さを変更する。
  後はレストしてRPするだけ。  いつも遠く感じていたホールドも難なく届いていた。 ジェロニモ終わって   namamichiさんやaoki先生が登るのを見ながらも思うことは、やはり核心のクリップのことだ。
  ここでのマゴツキは後に響いてくる。  午後までビレイしながらズウッと考える。   ロープを抜いて結び目を確認しながらハーネスに結ぶ。
  いつまでもウダウダしていても仕方ない。
  nakamichi さんビレイでグランドアップする。  テラスでレスト。   ここからミスは許されない・・・呼吸を意識しながら核心へ、心配していたクリップも問題なし。 岩の状態も完璧!左上のカチもとった!!

  完璧・・・   「落ち着け・・・落ち着け・・・」最後の終了点クリップ!!  青巖峡初のイレブン・コレクション!!
  aoki先生の奥さんが六花亭の美味しいシュークリームとこれまたおいしいコーヒーでRPを祝ってくれた。

 

9/28  赤岩 (折り込みセンター)

  トビラの状態がイマイチのため[イエローサブマリン]を諦め44フェースへ
「 折り込みセンター」5.10bにTRをかけ「おはよう」でアップ!
  TRをかけた「折り込み・・・」は長蛇の列?!
  この列を減らそうと3FにもTRをかけたが閑古鳥が鳴いていた・・・
  午後から「折り込み・・・」に取付いたが途中で雨、上部まで繋いでギアを回収!! 雨の降る中、H稜クラブのパーティ雨の「ベルボ・・」   この雨でも取付くということは本当にクライミングが楽しいのだろうなぁ〜  この人達は

 

9/21  赤岩 (イエローサブマリン)

  先々週の金曜日にnakamichi さんから「イエローサブマリン(5.11c/d) RPしました。」とFAXを頂いていた。
  密かに崖♂も狙っている。
  このルート、でも核心が・・・   この日numazakiさん・nakamichi さん・aoki先生ご夫妻・そして久し振りにフリールートを登るjinnoさんでトビラへ向う。
  numazakiさんがチェンジ オブ ハート(5.11d)に崖♂は今日の目標イエローサブマリン(5.11c/d)へTRをセットする。
  先日の青巖峡でも満足に登っていないのでクライミングは2週間振りとなる。
  aoki先生がチェンジ オブ ハートに挑戦・・・  柔軟なムーブと持久力で少しずつ上へと抜けていった。
  崖♂の1回目のイエローサブマリン・・・前回解決したはずの核心は繋がっていないことに気がつき暗雲垂れ込める・・   後数センチ・・・
  デットに取りに行く時の身体のブレが大きく取りに行けない・・・ その部分をパスして上部へ行くがここも辛い・・!
  核心は指にくる!そしてそれを抜けると腕にきてパンプする。   今日久し振りにフリールートに帰ってきたjinnoさん、以外だったのはオレンジに取付くのは始めてという。
  大柄な身体でトライする姿は迫力・・・  aoki先生の奥様はオレンジをスイスイと登っていき一同唖然!
  崖♂目標への2回目のトライはやはり核心で落ちるというよりロープにぶら下がる。
  何度かやっているうちに少しだけ感触を掴んできた・・・その時「届いた!」やっとの思いで上のホールで身体が止まる。
  「ヤッター!!」と喜んだのもつかの間・・・これってリードしたら足ぶらでクリップか?! その後つなげた丈夫もまたもやパンプ終了点クリップ時のホールドを確認して降りる。
  皆に「行ける!行ける!!」と励まされるが・・・気持ちは複雑・・・蚤の心臓の崖♂・・・   一日中日陰・・・もうすかっり秋を感じさせる赤岩・・身体が冷える
。   不安残るままRPトライのためロープを引き抜く「本当にイイのかぁ・・」と自問自答・・・ これ以上TRでトライしても次につながらない、でも傾斜の無い壁の墜落は・・・
  nakamichiさんにビレイしていただきRPトライ「自分を信じて!」という励ましの言葉に後押されて登り始める。
  オレンジの下部・・明らかに視野が狭まっている自分がわかる。
  何のことの無いホールドを見逃す。  やっとのことでレストポイントへそこから再度上部を確認しながら手を休める。
  いつもそうだが緊張のため中々回復しない・・  大きなスタンスまで何とか這い上がった。
  そこで再度レスト気持ちを落ち着け左のカチをまさぐるが「うっ届かない・・・」再度、レストして気を落ち着ける。   腰の部分にあるクイックドローが「俺につかまれと!」囁きかけてくる・・
  再度カチをとりにいき。  右足に乗り込んだ後は手を伸ばすだけ・・・
  タイミングをはかって取りに行ったホールドに手が届かず本日のRPトライは無残にも砕け散ってしまった。
ギアを回収して降りてきた崖♂に「次はいけるよ!」皆の励まし・・嬉しかったなぁ!!

 

9/7  赤岩 (イエローサブマリン)

  昨日のクラブコンペで馴れないルートセットに頭使うもんだから、身も心もボロボロ(ちょっと大袈裟か・・・)
  特に目標もなくNumazakiさん・nakamichiさん他と連れ立ってトビラへ。
  ビートルズのリンゴが歌っていた「イエローサブマリン」〈金沢明子も歌っていたなぁ・・)と同名のルートにTRを掛ける。   オレンジの下部から登って中間から左に入る。
  クラック沿いに少し登って大きなスタンスにはい上がる。
  核心は左手のカチと右手アンダーから遠いホールドを取りに行く。  1回目のトライでマッタク解決できない。   核心を飛ばして上に行くが抜けもあまりよくない・・・
  2回目のトライの核心部、大きなスタンスの1段上に左足をのせ右側スタンスでハイステップで解決?!   でもここで使い果たしてしまう。
  う〜後何回でRPできるのだろうか・・・???

 

9/4  赤岩青巖峡 (ジェロニモ)

  青巖峡のイレブンがなかなか微笑んでくれない・・・・
  2週連続の平日の青巖峡NakamichiさんとAoki先生ご夫妻と一緒に行く。   青巖峡デビューのAoki先生ご夫妻はまずはこの岩に馴れると5.10クラスを数本トライした。
  さて崖♂今日はジェロニモをさっさと終わらせて、ワンダーガールでも・・   とマッタクの甘い考え、ムーブはつながっているだが・・・  数回のトライも散々!
  何とも4本目クリップでイッパイイッパイになる・・・   異常にヒールフックに力が入っているため足はキズだらけ・・・  またしても来週に課題を残してしまった。
  木曜日の青巖峡通い暫く続きそうな予感・・・

 

8/31  赤岩 (動脈瘤)

  ここのところ、チョット取付いてみたら行けそうだが手ごわそうなルート「動脈瘤」・・・
  核心は下部にあるのだが嫌らしい・・・  何度かTRでやってみたがノーテンでは一度も抜けていない!!
  「おやすみ」でアップ、クライムダウンで落ちてしまった。  暗雲たちこめる・・・午前中は時々雨・・   益々イヤ〜な予感が・・
  最初のトライは身体が上がらない。   何回かトライして最初のバランスとスタンスの確認!  休憩して新たに取付くことにした。
  その間不覚にも右ヒジ近くをスズメバチに刺された・・・激痛!!!    益々、暗雲!!   久し振りに会った山ちゃんは3FをRPした。崖♂も再度気を取り直して取付く。
  何とか問題の核心をクリアし2本目のランニングビレイにクリップ。
  左にトラバースして上に抜ける部分ここでいつも泣きが入るので3本目クリップしてからの乗り越しのところで 手順を間違え微妙なバランスを強いられる・・・「ゲッ落ちる!!」と思ったときにガバに手が掛る。
  終了点クリップし44フェース5つ目のRPコレクションを手に入れる。
  またしてもnakamichiさんの好ビレイと励ましが与えてくれた崖♂の宝物   今度の木曜日は青巖峡・・・新たなコレクションが増えてくれればいいのだが・・
  「ハチに刺されてロイヤルゼリーが効いたか・・・」      はっは・・
  幸いにも動脈瘤を登っているときは痛さを感じなかった

 

8/28  赤岩青巖峡 (ジェロニモ)

  1ヶ月ぶりの青巖峡  nakamichi さんと平日クライミング。   今日の崖♂の目標はやはり「ジェロニモ」nakamichiさんは「ワンダーガール」!
  まずはnakamichiさんアップに登った「馬鹿にするぜ」をオンサイト。   崖♂は「人気ルートだぜ」でアップ〈チョット危なっかしい?登り・・・)。
  酋長岩へむかった。  これが青巖峡2回目というnamkamichiさん。   前回「ワンダーガール」をワンテンで抜け、今回はRPを狙ってきた。
  崖♂は前回「ジェロニモ」やっと繋がって今回はRP狙いだが・・・  最初に取付いたら核心ムーブが全く出来ない・・・   結局、1回目はクィックドローを下げただけのトライになってしまった。
  nakamichiさんの「ワンダーガール」終盤のムーブが解決!  見事にRP!!
  いつも崖♂のRPトライのビレイをしもらっているので御かえしのビレイができて嬉しかった!!。   で・・・崖♂はというとやはりダメだった・・・
  最後はガバをとっても身体が上らず・・・  でも何とか次につながる〈多分・・・)感触を残した?!!
  夕方、ポツポツと雨が降ってきた。    腕と指はパンパンになり・・熱をもっている。
  青巖峡の平日クライミング・・・来週木曜日また来ることにして青巖峡を後にした。

 

8/24  赤岩 (動脈瘤)

  昨日nakamichi さんに「明日赤岩に来ない?!・・・」といわれ天気も回復したので行くことに。
  駐車場は最近になく混雑している。
  44フェースも稀にみない大混雑?!   いつものように「おやすみ」でアップ  nakamichiさん登った後クライムダウンしてきた。   崖♂も同じようにやってみる。
  う〜んとても良いアップになった。先日、久し振りのクライミングでいまだに腕が張っている。   動脈瘤にTRを掛けてもらい取付くがやはり最初の出だしが上手くいかない。
  「こりゃ本当に動脈瘤だわ!」  回復に時間をかけ再度取付いて見た。   nakamichiさんのアドバイスにやっと少し明かりが見えてきた。
  何とかなりそうかなぁ〜・・  何とか上までのムーブは繋がった。   でもそこが限界かなぁ〜  トライは次回に持ち越し。
  何ともこの持久力のなさ・・・  最後にベルボトムをマスターでの完登を目指すがボロボロだった。   少し薄暗くなったところで終了。
  今日の成果は      イマイチ・・・?!!  というところだった。
  そうそうIshiiさんがマグニチュードをRPした!
  凄かったなぁ〜!!

 

8/22  ベルボトム・・・涙 の・・赤岩

  週末の予報は最悪!  約一ヶ月振りの岩に不安だけが・・・
  待ちあわせたnakamichiさんと44フェースへ向う。   最近、nakamichiさんは見晴らし・青巖峡・義経と道内の岩場を回ってきたようで「あちこちに課題を残してきたよ・・」 といっていたが各岩場でよい感触を掴んできたようだった。
  いつものように“おやすみ”でアップするが身体が重い・・・  おまけに晴れているが何だか空気が湿っぽい。   その後3Fを登るnakamichiさんが「ヌメってる、滑る・・・何だこれ・・」を連発!!
  崖♂の不安は益々・・・。   さて崖♂の課題「ベルボトム」先にも書いたが1ヶ月近くのブランクその間2度ほど人口壁に触っただけ・・・ 気負っても仕方ないと取付いたが不安的中!  下部のムーブで詰り核心手前でパンプしてしまった
。  「今日もまたダメか・・・」  繋ぎ々々で上に抜ける。   nakamichiさん「いやムーブが出来上がっているから行ける!」と声を掛けてくれる。
  パンパンに張った腕を回復させて再トライすることに下部は問題なく抜けて核心へ・・・
  左手ピンチからとる右手ホールドの感触がイヤ〜な感じ・・  次の甘めのホールドもまた然!
  そして右手ホールドが良いところにかかればこのルートは終わったようなものなのだが・・・ 「うッ届かない・・甘い・・・」右手の指を少しづつ動かし・・・「掛った!」そして最後の終了点クリップ!「終わった!!」
  ロワーダウンしたら「おめでとう!  一緒にやってきたから俺も嬉しいよ!」と握手しながら言ってくれた namkamichi さんの言葉に不覚にも熱いものが・・・
ベルボトム(5.11b) 普通のクライマーにとっては何ともないルートかもしれない。
  でも崖♂にはこのルートへの思い入れが・・・  ちょっとだけ・・
  でもその後モチベーションが切れたのか「動脈瘤」はボロボロだったとさ・・・
  下手くそクライマーのトライは続く・・・  べか!

 

7/22  赤岩青巖峡(マサイ&ジェロニモ)

ジェロニモ   早朝の雨で、壁の濡れ具合が心配・・
  昨晩、研修所で合流した九州2人組が「僕を見て」に取付いているのを橋の上から観戦。  車を上に回す。
「ニンジン」でみんながアップしている間にSioにジェロニモにTRを掛けて貰う。
  崖♂本日アップ無し(余力がないため・・・)  昨日に続きTRでムーブの確認!
  核心から上を取るのにスタティックにとれない・・・なんとかムーブは繋がった。
  時間を置き再度確認をすることにした。その間、ユカコちゃんが無事完登!!   これでジェロニモは確実になったようだった。
  その後TRで完投できたので、RPトライ(正直ここまで来れると思っていなかった・・)   お恵さんのビレイでグランドアップ
。   実は崖♂今日のメンバーでビレイを1番信頼しているのは花ママとお恵さんだけなのである・・・
  緊張を解すためバカを言う・・・  テラスまでは順調にいくカンテに回ってガバを掴んでクリップしたがここで手順ミス!   あえなくフォールしてしまった。
  このフォールで崖♂苦手な青巖峡にまた来なくてはならなくなった・・・・(;_;)

 

7/21  赤岩青巖峡(マサイ&ジェロニモ)

ジェロニモ
  苦手な青巖峡・・・何故か足が遠のき年に一度来るか来ないかなのである。
  今回の目標をジェロニモ(5.11a)と定める。  まぁ崖♂のレベルからいえばTRでつなげられれば良いほうかな・・。
  昨年登ったマサイ・・  アップのつもりが何故かアップアップ、今回のクライミングに暗雲が立ちこめる。
  SioにTRを張ってもらってムーブの確認・・はなッからオンサイトなんて狙っていないので・・・ といっても数年前に一度触っているのでそんな権利はとっくに無い!。
  同行のユカコちゃんは一度RPしているのだが2度目が登れず再トライするという。
  TRで2本登ってみるが中々核心が繋がらない。  というよりは次のホールドが解っていなかった・・・。
  翌日のことを考え(根性なし・・・)  明日へ持ち越すことにした。

 

7/6  おやすみ & 3F & カラス岩

  前回からnumazakiさんに弟子入りしたふじみちと以前numazaki学校の生徒だったMariちゃんといつもの赤岩・44フェースへ。
  先に来ていたnakamichiさんにご挨拶!  今年いつも閑散としている44がやけに賑わっている。
  nakamichiさんUPのため「おやすみ」を登るというのでTRのセットをお願いし、同行の二人を登らせる。 Mariちゃんは久し振りの44フェース一時は「ベルボトム」をやっていたという。二人が登った後、崖♂ロープを抜いて回収のためにリードする。
  続いて、「3F」nakamichiさんが残置してくれた。
  ヌンチャクを使ってリード途中「呼吸、呼吸を忘れるな!!」のnakamichiさんの有り難いアドバイス!
  に最近行けてない最初に核心をクリア。  でもその後が続かなかった。  最後の核心であえなくフォール。
  先日あれほどムーブを確認していたのに・・・  TRセットして降りる。   Mariちゃん、ふじみちの「3F」初トライ、ガバ続きのルートで次第にパワーを吸い取られていく!!
  Mariちゃんは意地で上まで繋ぎ、ふじみちもまたマイペースで上まで繋いでいった。
その後ふたりはtogawaさん達のTRを借りて「おはよう」を登る。ここでふじみち直登ルートに取付、トップローとはいえ2回目で抜けた。
  前回、岩でのスタンスに悩んでいたのが少し馴れたみたいだった。 午後から出掛けにFAXでお願いしおいたnumazakiさんが早めに仕事を切り上げて来てくれた。
  ここで崖♂、野暮用のため中座・・・44に戻りnakamichiさんとお姫さま二人のザックを背負って「カラス岩」へ。
  崖♂もここは始めて苦手なカンテ核心が越えられないよ〜(どうもフェース側にいってしまう)   さすがnakamichiさん「カンテどうしの方がいいよ」と登りきっていった。
  崖♂昨夜指を火傷したためここでリタイヤ・・・。   それにしてもnumazakiさん「左目眼底内出血」の状態で同行の二人を教えて頂いているのは本当に感謝!!
  崖♂numazakiさんの目の回復を祈るばかりであります!!。

 

6/22  おはよう & ベルボトム

翔太   昨日、狂宴のため思いっきり二日酔い!  ユカコちゃんをピックアップしてふじみちと三人で赤岩へと車を走らせる。
  小樽はマラソンのため道路規制・・・思いっきり遅れて赤岩到着。
  すぐ後からTakedaさんも来てご挨拶!44フェースへ向かう。 本日、numazakiさん・nakamichiさんにお願いしていたので早くから来て待っていてくれた。
  遅れたことを詫び準備をして“おはよう”にTRを張るためにリードして登るが、やはりこのルート苦手意識が先にたつ・・・
  ふじみちはこの日が生岩体験3度目、ユカコちゃんは昨年クライミングを始めたが、岩の経験もある程度積んでいる。
  44フェースは2回目だという。   本日より「numazaki学校」入校と相成った。最初に取付いたふじみちやはり岩馴れしていないのか、足の置き方が悪い時々、 沼崎さんの指示、スタンスに不安を感じている所為か体が云うことを聞かない・・・   次のユカコちゃんは岩馴れしているが無駄な動きをnumazakiさんから指摘されて修正。
  二人とも午前中のトライで“おはよう”のノーマルと直登ルートを登れるようになった。   numazakiさん「後で5.11のルートも触ってみなさい」と声をかけていた・・ということは・・・
  崖♂の本日の課題“ベルボトム”先に登ったTakedaさん「ヌンチャク残そうか?」という有り難いお言葉に生意気にも「いえ   マスターで行きます!」〈後で後悔・・・)
ベルボトム   nakamichiさんのビレイでトライ!登っていくうちに何か足が変・・・と思っているうちにイッパイ・イッパイになってくる。 そうなると焦るばかり・・核心でフォールしてしまう。
  nakamichiさんから「いつものムーブと違うな」と言われ少し修正する。TRを掛け降りる。
  本日、numazaki学校の生徒となった二人繋ぎ、繋ぎで上へと抜ける。ふじみちも足の置き方が少しだけ変わってきた様子。   段々とガスがかかってきて湿っぽくなってきた。
  トップロープを抜き、回収と本日最後のトライにために再度登るが核心で1テン・・・どうにも核心前のレストが出来ない・・・
  ギアをしまい車に戻り帰路につく。ふじみちもユカコちゃんもこの日かなり手ごたえを感じた様子!!
  numazakiさんの元で育っていく2人を見るのがのが実に楽しみである。(と崖♂人のことは言っていられないのだ・・・)

 

6/12  For the FIre Fighters & ベルボトム

  週間予報の雨は週末にずれ込んだようだ。nakamichiさん・aoki先生と3人で44フェースへ。
  今日はベルボトムはやらないと決めていったので。何処をやろうかと考えながら歩く。
  「おやすみ」でアップの後“For the FIre Fighters”昨年落としたはずのこのルート、今年は未だに登れず・・・
  しかもあまり苦労せずに落としているために頭の中にはな〜んにも入ってないのだ。
  今日の目標は3Fにする。マスターで取付2本目をクリップ、力を吸い取られるようなガバホールド、 そこで足をスリップさせフォール!しかも足がロープにかかり嫌な体制で・・・。
  nakamichiさんの好ビレイで助けられる。   最初の核心はなんとか行けるようになるが、上部の核心で、ホールドを保持していられない。 一度、カンテに逃げて。終了点にロープを掛けて一度降りることに。その後、グリグリを使っての繋ぎ作戦でムーブを作っていく。
  最後の核心も甘いホールドを効かせるための身体の振りがわかるまで散々苦労する。 下に降りて手を見ると指の皮と手のひらを少し剥いてしまった。
  その後、ベルボトムの核心を少し触ったが手は限界にきていた。 今週末クライミングに行けないのが良い休養になって来週良いトライができればいいのだが。

 

6/10  赤岩 (ベルボトム)

  日曜日のクライミングで身体は筋肉痛がピークに!!
  手は節々に痛みが・・・
  それでも赤岩に行くのは、先日、取付いたベルボトムの感触が良かったため!
  nakamichiさんと9時に待ちあわせ。44フェースへ、アップで登った“おやすみ”で手順を間違え暗雲垂れ込める・・・。
  その次に取付いた3Fはメタメタ・・・・昨年、RP出来たのが不思議!!なくらい登れない上部5.10cの方に逃げ 本命“ベルボトム”TRを掛ける。
  nakamichiさんが“マグニチュード”へロープ掛けにいっている間にビレイポイントのセットをする。
  nakamichiさんのマグニチュードのトライは以前よりも、格段に安定感をまし先に進んでいるようだが、 さすがに土日の疲れが抜けないようで・・・
  その後、崖♂“ベルボトム”を核心を一気に越えられずに。
  1テンで上部に抜ける。2度目の時は力が残っていなくて核心のところがクリアできなかった。
  最後にクールダウンで“おはよう”ノーマルと直登ルートやって終了!。   3Fがいい例なんだけど一度登れたからといって登れるとは限らない、定期的に取付、身体にしみ込ませてやるのも大切かな・・・。
来週あたりにRPトライしようと思っている!・・がこれもどうなのか・・・まぁ取合えず頑張るかぁ〜

 

6/8  赤岩 (ベルボトム)

  駐車場下のゲート横に車を止めて駐車場へ。
  崖♂を見つけてnakamichiさんが声をかけてくれた。
  本日はnakamichiさんの会の「ザイル祭」で午前中東の岩塔群へ行くという。  
  numazakiさんもそれに同行ということで一人で44フェースに向かう。
  立ち木に支点をとりグリグリを使って“おはよう”をソロでリードすることに。   ところがロープが出てこない。クィックドローにつかまってロープをクリップ、アップのつもりがスッカリ消耗してしまった。
  普通なら次に“おやすみ”に行くところだが無謀にも“ベルボトム”にロープを垂らす。
  これまた立ち木に支点をとり、終了点に掛けたクィックドローからのロープにグリグリをセットして下に垂れたロープ はクリップの練習にもなる(でもオススメはしません!)
  繋ぎ、繋ぎで核心へムーブは解っているつもりなのだが行けない・・・・。
  暫くロープにぶら下がっていたが一度降りることにした。気を取り直して再度“ベルボトム”に取付、 下部のムーブも繋がっていないのに核心に行ってもしょうがない。
  下から繋げることに核心までのムーブは繋がったがみんながレストしている部分は足が短いのか届くが股関節が痛い!!。
  核心はやはり越えられない。  暫くぶら下がっているとこの壁スタンスがイッパイあることが解る。 ハンドホールドも解っているので後は身体のフリだけなのだが上手くいかない・・・
  1時間ほどぶら下がっていたが解決出来ずに降りる。
  休んでいるとnumazakiさんがやって来た。 何とも身体の調子があまり良くないとのこと・・・暫く色々な話しをしていた。
  「ビレイしてやるよ」と申し出てくれたが、崖♂の手はもう限界状態!!     あとからnakamichiさんも合流して“ベルボトム”核心のムーブ確認をしてTRで最後のトライ。
  核心までのムーブは繋げておいたのでスムーズに行くことが出きるようになったが、レストポイントでレストが出来ない。 そのまま核心へnumazakiさん、nakamichiさんの指示が下から聞こえてくる。
  数回のテンションで上まで繋げることが出来た。  “ベルボトム”の手ごたえを掴むことが出来た。   ふたりにお礼を言ってロープを抜く。
  久し振りに気持良く終了することが出来た。

 

5/31  赤岩 (カニ岩&奥リス)

  8:00明日の札岳連講習会の打ち合わせのため赤岩駐車場集合。
  遅刻しないようにと早めに出掛け7:30駐車場着、中央労山の人たちが準備をして各岩場に散っていった。Nakamichiさんに会い。
  今日の予定を聞いたら「雨になりそうなので“カニ岩”でボルダリングして・・・」、 「じゃ一寸、トビラに行くので一緒にお願いします」とチャッカリ同伴させてもらう。   翌日の研修内容はのシュミレーションはガッチリと固まっている。
カニ岩 心は「カニ岩、カニ岩ルンルンルン・・・」シューズとチョークを持って付いていく。
  カニ岩についてびっくり!!  崖♂にとって始めてのところまるで造園屋さんが造ったようなゲレンデ!!
  この岩の開拓者の思い入れが感じられるのだ。   まずは“カニ太郎”右手はクラックにバッチリはまると思いきや、これがどうして痛いの何のって最悪な感じ・・
  気分直しに左側カンテにはい上がるルートと右側のルートを教わりトライ左側は何とか 行けたものの右側のルートは数回のトライでやっと行ける状態だった。
  さてカニ太郎Nakamichiさんが「指をひねりをいれてジャミングで効かせる方法もあるよ」とアドバイスしてくれてやってみると 「成るほど・・・」確かに痛くないし体も上げやすくなった。数回のトライでで行けるようになった。 でも時間を空けるとまたいけない地獄・・・やっとの思いで2回目クリア!!  奥リスへ移動することに。
  今年、2度目のナメコスラブやはり体が忘れている。
  最悪、カニ岩で生も根も尽き果てたか足が上がらず悔しい思いをした。
  何度かクリアしているルートが登れ無いことほど悔しいものはない。
奥リスノーマルと観音をフリーソロで登ったところで雨!  強制終了となる。

関連サイト 

5/17  赤岩 (44フェース)

  Ue村さんの仕事の都合で8:30出発としていたが、それより1時間ほど早く出れたので、9時ぐらいには赤岩駐車場に着いた。
  でも上の駐車場はイッパイでゲートのところに駐車、44フェースへ向かう。
先行のnakamichiさんとshiraishiさんはアップも終って「マグニチュード」取付の準備をしていた。
  崖♂「おはよう」をリードしてTRセットその後、「おはよう」の直登ルート(5.10c)をTRでさぐる。 このルート、初トライの今乗っている?! Ue村さん最後には上手くつないで登っていった。
  「おやすみ」に登っあと3FにTRを掛けてUe村さんから、最初のところでパワーを使ったため。
  中盤からシンドかったようだ。数回のテンションのすえ、最後はカンテを回り込んで(5.10d)。
  崖♂が唯一RPしているルートだが、今年、一度も登れていない。結局、核心で落ちてだめだった。
  来週中には何とかと思うのだが・・・  一度落としたルートを登れなきゃ先に進めない・・・・
  あ〜ぁ     Ue村さん明日も山行きということで早々に引き上げてきた。

関連サイト 

5/15  赤岩 (44フェース)

  前日、nakamichiさんに“赤岩行きます”とFAXすると、すぐに「こちらこそよろしく・・・」という返答の電話をいただいた。
nakamichi   いつも一方的にお世話になっているのに・・・と考えると本当に頭が下がる思いである。
  nakamichiさんはもう駐車場に来ていた。。
  その他、札幌山の会のMas氏ご一行様、平日派のための岩研修で出発準備をしていた。
  shiraishiさんの到着で44フェースに向かう。このshiraishiさんはマグニチュード(5.12c/d)のRPトライするという。   崖♂願ってもない場面に遭遇できるか・・・。
  44でshiraishiさんのアップのビレイをやり、崖♂その後“おはよう”にフィックス張ってお気軽にムーブ確認。
  途中、shiraishiさんとnakamichiさんがマグニチュードにトライするのを見学しながらのマイペース調整。
  ところでこの本日のメインエベンターのshiraishiさん、後一歩のところでRPを逃してしまう・・・
  でもムーブは完全に繋がっている事を考えると今度の土曜日あたりにはRPなるかというところだ。
  それにしても44フェース、温かいのは朝の一時だけで少し日が陰ると“ブルブル”もんだ。   崖♂はというと来週あたりから44の北面に出ていこうと思っているのだが・・・

 

5/5  赤岩 (オレンジ)

yamachan   赤岩も3日目、身体は情けない事に、もう限界状態・・・
  もう充分サボっていた身体に喝は入れた?
  駐車場で昨日送って帰ったyamaちゃんがオレンジをオンサイトトライするというので野次馬根性丸出しで付いていく。
  upにトビラのノーマルをnakamichiさんと二手に分かれ、崖♂はYamaちゃんとロープを結んで登る。久し振りのトビラ・・・ 崖♂はこのルートがキライなのだ。
  セカンドのyamaちゃんを上げup終了。  オレンジの取付へと向かう。
  nakamichiさんのビレイでこの寒空の中上半身裸になリ、気合いを入れて取付く。核心も越え後は終了のガッツポーズだけかと思った 瞬間、後もう2手というところで落た。
  全く残念な結果となった。 その後nakamichiさんの掛けたTRで登ってみるがスタンスに悩まされ、核心でかなり消耗・・ 最後のクラックに手を入れて身体を一気に引き上げる所では力が全く入らなかった。
  44に移り3FをTRで登ったが全く話しにならなかった。   こうして今年のゴールデンウィークはイッパイ、イッパイの状態で幕を下ろした。

*それにしてもYAMAちゃん寒くないんだべか???

5/3  赤岩

  車にクライミング用具を放り込み、まずは車を走らせる。
  候補は赤岩・義経のどちらか間もなくyumiさんから携帯に連絡が入る。
  義経に向かっている彼女達は定山渓手前から渋滞に悩まされ、では赤岩へ行こうということになった。
  44フェースに到着!  今年もお世話になるnakamichiさんに挨拶をして、遅れてやってきた yumiさんとお恵さんとおやすみに取付く、やはり自分の登りは余裕がなくイッパイ、イッパイの状態。
TRをかけて降りる。 まわりの人たちは順調に仕上がっているのがわかる。まぁ冬の間にサボっていたツケがもろに出ている。   おはようをTRで登ったがムーブも何もあったものではない・・・
  昨年、RPした3Fも何度も墜落し最後は逃げてしまった。 〈情けねぇ〜)午後から冷え込んできた44フェースからファイアーマンへ向かうが、奥リスのナメコスラブへ・・・ これさえもまともに上れず。数回のトライでやっと登りきるありさま。
でも登りきったときに行ける気がしてきた。 ファイアーマンへ行きトライ、ここではもう腕がパンパンにパンプしていて、もうダメ状態・・・
でも何とか感触は掴めたような気が(多分錯覚!)ゴールデンウィークの初日が終わる.

 

4/29  NAC

  本日予定の塩谷丸山をNACに変更、Mas氏、Ue村さん、Mariちゃんと久し振りのNAC、カウンターで受付を済ませ、
mari   Mariちゃんと組んで壁に取付く。
  この日の Mariちゃんは何か最初から気合いが入っていて、それにつられて、崖♂も久し振りに真剣に取り組む。
  ルートは身体を振ったり、乗り込み、スメア(ここの壁はスメアが気持ち良くきまる)と気持ちがいい。
  Mas氏、Ue村さんも珍しく(失礼・・!)真剣?に・・・だ。   2Fレストランで昼食をはさみ「メシ喰ったら身体が重くなるよな・・」と言いつつも、みんな壁の課題に取り組み・・。
  クールダウンして今日のクライミングを終える。  久し振りに気持ち良く登れた一日・・   この調子、そのまま岩へ移行できればいいのだが・・・

関連サイト NAC

4/27  赤岩

okei   本日も札幌山の会の山行に便乗させてもらう。  天気も良くあたたかい一日となった。
  朝、いつもどおりUe村さん・Mas氏の師弟コンビを乗せ赤岩へ向かう。
いつものサンクスで買い出しとオバサンに挨拶し駐車場へ。スタートの遅い我々は駐車場手前に車を置き、待ち合わせ場所へ向かう。
  同じKSCのおKさんと合流、Kawatake氏を待つMas氏を残してトリコニーへ先に取り付く。
おKさんと崖♂は「アルパインはザック背負って登るもんだ」と言い、何のトレーニングでもないのに一日ザックを背負いながらのクライミング。   その後、Mas氏達と合流したが先にテーブル・リッヂにおKさんと向かうことにした。
テーブル・リッヂ取付に向かう“胎内巡り”は昨年、小樽のjinnoさんたちが整備してくれたので、かなり快適に降りることが出きるようになった。 〈本当にご苦労様でした!)
  1p目崖♂から取付、ナッツをセットしながら気持ちの良いクライミング。それをおKさんがフォローしてくる。
massy   ビレイポイントで「回収の時にカラビナとナッツ落してしまった。」という。
  「まぁMas氏達が回収して来るさ」とつるべで今度はおKさんがロープを延ばす。
  このピッチ、ナチュプロのセットに戸惑っているようだったが「オフ・ビレイ!」の声に崖♂フォローしそのまま最終ピッチを登りきる。   おKさんフォローで終了。
  途中でMas氏に「ギア落ちてなかった?」と聞いたら「無かったよ」の答え、貧乏人の崖♂は身に付けていたギアを下ろし、 再度ひとりで胎内巡りを降りる。テーブル・リッヂ取付周辺には落ちていないようだった。
  そこから再度この岩をフリーソロで登ることにした。2p目のビレイポイントでMas氏達に追いつき、 クイックドローをUe村さんに借りてそのまま終了点まで登りきる。
  山の会パーティを待って今日のクライミングは終了した。
この日、崖♂はMas氏とUe村の師弟愛を見た!!
 
札幌山の会のみなさん今日も一日ありがとうございました。

*この項右下のにあるUe村の写真をクリック!!

4/5  赤岩

massy   「札幌山の会」の山行に参加させていただく。  
メンバーはこのところドライツーリングにハマっている  CL・Mas氏  そのお弟子さんのUeさんとNaさん。
  朝、Ueさん、Mas氏、Naさんを順にむかえに行き赤岩へ。Ueさんのお仕事の都合により、ゆっくりとした出だしとなった。   11:30  赤岩駐車場。
  早速、準備をして奥リスへと向かう。   本日は風もなく穏やかだが黙っていると日陰の奥リスはまだまだ寒い。
  崖♂が奥リス・ノーマルにTRを掛けるためリードして登る。
  先日の義経でボロボロだったので、このIV級ルートは快適、快適!〈そりゃそうか・・・)  
wagamama ロープセットして今日の課題“奥リス・ノーマルのドライツーリング!”  クラックにトルキングする練習には最適か!   Mas氏、Naさん、そしてUeさん(最近、タイに行ってメッキリ力をつけてきているという)・・・足元を見ると
おぉっと!  掟破りのフラットソール・・・さすがはタイ帰りのワガママねぇちゃん と異名をとるUeさんの華麗な登り??!!〈でも上手くなったよ)
  続いて本日の下僕、 崖♂の番。久し振りのドライツーリング。  スタッキング、トルキング、レイバックを取り入れて登る。  
ちょっと調子に乗りすぎて、終了手前でクラックからアックスが抜けフォール(TRで良かった・・・)   その後のみんなの登りが一変したのでした。
  とくにNaさん最初はフロントポイントで立てていなかったけど、ちょっとのアドバイスで出来るのは若さの所為でしょうか。
  さわやかな風が頬をかすめていった・・・
  今年も赤岩通いの第一歩が始まった。  
  札幌山の会の皆さん、今日も一日お世話になりました。

*この項上のMas氏の写真をクリック

3/22  義経岩

  クラブの今年5.12を目指すSioちゃんと義経岩へ。
義経   天気も良く最高のクライミング日和のようだ。  義経岩へは入り口の農家の前に車を置かせてもらい。
  長靴履いてアプローチをテクテク歩いていく。   最近、山にも行っていないので10分ぐらいの道をヒーヒー言いながら歩いていく〈情けない・・・)
  このアプローチで一汗かいて着いたら、もう数人の人が取り付いていた。  
久し振りの岩に「うー体が重い・・・」  本日の目標“オレンジつぶつぶ”どころか、 昨シーズン登っていたところも登れなくなっている。
  日頃のトレーニングをサボっているのを思いっきり痛感させられた一日となった。

 

2/23  濃昼の滝

濃昼の滝   前日、部屋でクライミング仲間との宴会、チームサロモンのEさんも参加しての大宴会となった。   翌朝、sakurada君とサロモンのEさんは雷電へ、虎ちゃんは美笛へ研修に、massy&   inazumi君は我部屋の後片づけ、崖♂は久し振りに濃昼へと向かう。
  本日は前週のアイス コンペで王女様となった花ママと銅メダルのお恵さん(優勝だったら女王様だそうで・・・)
  昨年からアイスクライミングを始めた2人も、メッキリと力をつけてきて、 変なところに連れていったらブーイングの嵐がきそうでコワイ・・・
  駐車場で準備をして滝へと向かう。ひとつ隣の沢に降りてしまったが途中で岩をトラバースして行く。
  滝を見ると下部の氷が無く一段上がったところからのスタートとなった。
  崖♂がリードするがスタートから粘りがなくて氷が壊れ、 イヤーな予感・・・核心部でスクリューをねじ込むが入っていかない・・・
スッカリ先端が丸まっている「ゲッ!」人に貸したときに岩に押し付けられたようだ・・・
装備チェックの甘さが仇になる。  スクリューを取換え事無きを得た。
  核心は下部の氷と違ってしっかりとしていて、難なく抜けていく「あーよかった・・!」終了点まで緩傾斜を登り 「Off belay !」  お恵さんと花ママがフォローしてきて第1ラウンド終了。
  その後、トップロープを掛け遊んだが、気温が高いため、氷が壊れやすくなってきたので駐車場にもどり解散。 帰りの車はあたたかく、時折、睡魔が押し寄せてくるのと戦いながら家にもどる。

関連サイト  [野の花・山の花北海道]

 
TopPage | 2004 | 2005 | 2006